2011年 日本一時帰国の様子です

今回のテーマは〝家族と過すホリデー〟…できるだけ、ね。

 

**************************************

 

フォトギャラリーに〝2011年日本ホリデー〟作りました。

 

**************************************

最後の晩餐」-2011年9月25日

 

いよいよ、明日の飛行機でケアンズに戻ります。

最後の日は家族と自宅でご飯。

ゴマ豆腐、茶碗蒸し、栗ご飯、お刺身、お浸し、そしてあぶらの乗った秋刀魚。

 

おいしくビールと共にいただきました。

 

やっぱり実家のご飯が一番うまい。 そして実家で過ごす時間がもっとも安らぐ。

 

さてと、パッキングしてみるか。 荷物まだ全然詰めてないんだな。

 

あっという間の2週間、限られた3組の友人たちと、そして家族と過ごしたこの期間はとても充実していた。

 

途中体調を崩して苦しんだけれど、土壇場で盛り返したからよかった。

 

地元でできるだけゆっくり過ごしたつもりだけども、もっともっとやりたいことはあったんだけどなぁ。

 

思ったよりも楽しい時間は早く進み、気がつけば毎日夕日が沈んでたなぁ。

 

「家に帰るまでが遠足です」的に、明日ケアンズに飛び発つ飛行機に乗り、家に戻るまで精一杯エンジョイしよう。

 

荷物多いぞぉーーー。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Jenny (月曜日, 26 9月 2011 21:29)

    お疲れ様でしたぁ。帰りの飛行機は奥さんと一緒でしょ?良かったね!

    「最後の晩餐」ご馳走だね。美味しそう。秋の味覚満載でさらに健康的!
    秋刀魚にカボスも美味しそうだけど、大根おろしを乗せてお醤油をかけたのが食べたいなあ。この間ビーチにシーガルが群がっていたので何かと思ったら、サバが捨ててあって驚いてしまったヮ。「アメリカ人はブルーフィッシュは食べない」ので釣った人が捨てたらしいです。「捨てるならちょうだいよ。売ってないんだからさぁ」とぼやきました。
    栗も食べたいなあ。この町には栗の木が1本もないみたいです。主人に聞いたら食べたことないって。

  • #2

    cairnslife (火曜日, 27 9月 2011 06:41)

    Jennyさん。
    欧米人との食文化の違いには驚かされますよね。
    捨てるならちょいだいよ、ボクも賛成ですよ笑。あはは。

Re:discover  NARA 」-2011年9月24日

 

「奈良ってとってもイイところだ。」と、今回改めてそう感じた。

 

実家が奈良県にあるが、めったに奈良の観光名所には行かない。

今回、せっかくなので〝奈良を再発見しよう〟と思い、観光客気分で奈良を歩いた。

 

主に写真でご案内。

 

まずは奈良と言えば??? なにを思い浮かべますか???

そうだね。 なんと言っても緑の多い広大な奈良公園を堂々と歩き回る鹿くんたち。

通常、日本において野生の鹿は保護される立場にないのにも関わらず、なぜか奈良市のこの近辺に暮らす彼らは国から保護されているので、そりゃもうやりたい放題。

よかったら↑↑↑クリックで拡大できるから見てみて。

守られているってのも鹿たちはわかってるし、鹿せんべいをもらえる人が居るってことも知ってるんだ。

 

小さいコドモは自分の身長ほどあるオス鹿が寄ってくるもんだから、驚いて怖がって泣いている子も居るくらい。

どんなに道が渋滞していようが、奈良交通が大量にお客さんを乗せている朝の通勤時間であろうが、道路に鹿たちが横切れば、完全停車して見送るのみ。

 

この鹿、久しぶりにじぃ~っと眺めていると、鼻のつくりや、お目めの輝き、耳の形や大きさが、われ等がオーストラリアのカンガルーに似ているなぁと感じたなぁ。

 

新しい発見があってよかったよかった。

 

そして、、もうひとつ奈良を代表するものと言えば???

奈良の大仏あらため、正式名称は〝東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう〟だそうな。

聖武天皇により743年に造像が始められたと言われているが、現在は国宝に指定されている。

 

連日多くの観光客が訪れるスポットだけあって、日本各地からだけでなく、外国人の数も多かった。

 

久しぶりにココを訪れたけれど、大仏殿に入り像を目の前にすると、あまりの大きさと迫力に圧倒されたし、なにかこの中の空気は澄んでいてココロが洗われるようだった。

さぁ~てと、お昼はこの猿沢池のほとりで奈良の柿の葉すしをいただいて、のんびり。

なんとものどかな風景でしょ。 お天気も最高だったんですこの日は。

 

そしてココからは、〝ならまち〟目指してお散歩。

江戸時代から明治時代にかけての町屋が立ち並び、風情ある風景が目に飛び込んでくるこの一画に一歩足を踏み入れると昔にタイムスリップしたみたいな気分になる。

 

古き良き日本のなつかしさを感じさせてくれるこの〝ならまち〟には、多くのお店やランチが楽しめるスポットが点在していて、観光客のお散歩には最高に楽しめる場所です。

 

また昔の家の造りをそのまま再現し、入場無料でその様子を見学したりできる施設などもあり、町のいたるところに休憩所と案内所があり、とてもまわりやすく時間を忘れて楽しめました。

〝ならまち〟、大満足でした。

 

美味しそうな大和野菜の販売所や、豆腐料理のランチ、趣のある建物で食べるオシャレなランチ。

かわいい置物などの雑貨や、やまとふきん、服などのお店も多く、あっという間に時間が過ぎた一日だった。

 

奈良県に住んでいても、あまり普段から足を運ぶことはないけれど、やっぱりこうして行ってみると、自分が住んでいる町の魅力を感じることができるし、改めて再発見があってとてもよかった。

 

このならまちを含め、このあたりの観光スポットである鹿がたくさん居てる奈良公園、大仏の居る東大寺、他にも春日大社や若草山など、全部徒歩でまわることもできるし、街を歩いていると自転車の貸し出し所などもあるので自分のスタイルでまわることもできるよ。

 

奈良、いいとこだよ。

是非みんなも訪れて、自分の足で歩いて、奈良を感じてくださいな。

 

 

最後にちょっとオマケの話題。

奈良まち しぐれ

 

ならまちを散策していて、この辺りに伝わる〝うた〟の歌詞なるものに出会った。

ボクにはとても印象的で、味のある内容だったので、ご紹介。

 

奈良まちしぐれ

1・年をとったら出しゃばらず 憎まれ口に泣きごとに
  人のかげ口 愚痴言わず 他人のことは褒めなはれ
  聞かれリゃ教えてあげてでも 知っている事でも知らんぷり いつでもアホでいるこっちゃ

2・勝ったらあかん負けなはれ いずれお世話になる身なら
  若いもんには花持たせ 1歩さがってゆずるのが
  うまく上手なコツですわ いつも感謝を忘れずに  どんな時にでもへえおおきに

3・お金の欲を捨てなはれ なんぼゼニカネあってでも
  死んだら持っていけまへん 生きてるうちにバラまいて
  というのは表むき  死ぬまでしっかり持ちなはれ  この世はやはり金しだい

4・昔の事はみな忘れ 自慢ばなしはしなはんな
  わしらの時代はもう過ぎた なんぼ頑張りりきんでも
  体がいうことききまへん あんたはえらい わしゃあかん そんな気持ちでおりなはれ

5・わが子に孫に世間さま どなたからでも慕われる
  ええ年寄りになりなされ ボケたらあかんそのために
  頭の洗濯生きがいに 何か1つ趣味持って  せいぜい長生きしなはれや

 

内容としては、どこかのえらいさんから、どうやら年寄りに対するメッセージのようなモノに思われるけれど、アラサーのボクにも忠告のようなものに感じれた。

 

関西っぽく情がある人間くささをつれずれなるまま書き連ねているこの歌詞、とても好きになった。 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Jenny (月曜日, 26 9月 2011 21:06)

    素晴らしいガイドさんだぁ。
    奈良と言えば、やっぱり奈良の大仏だね。4年前に31年ぶりで行きました。いい思い出です。うちの旦那さんに聞いたら、生徒を連れて初めての日本旅行で行ったところだそうです。息子や娘にも、お母さんみたいに何十年も間を空けずに「日本のいいところをたくさん旅行するといいよ」と言うつもりです。

  • #2

    cairnslife (火曜日, 27 9月 2011 06:43)

    Jennyさん。
    あら、4年前に訪れておられたんですね。
    大仏でも東京タワーでも改めて見るとやっぱり感動しますよね。
    海外旅行もイイけれど日本の良いところをたくさん息子さんや娘さんには旅して見てもらいたいですね。

隠れ家的お寿司屋さん」-2011年9月24日

 

この日の夜は、大阪鶴橋でとあるお寿司屋さんにいった。

店内は小さくカウンターになっていて、とてもいい雰囲気。

回転寿司しか普段はいかないもんで、こういうところのお寿司を食べると、これが本来のお寿司だ!!って思う。

 

回転寿司に関しては、それはそれで十分にいいんだけれども。

 

ネタの大きさが全然違うし、鮮度もやっぱ違うなぁ。

 

本物のお寿司をエンジョイさせてくれて、ありがちょ~父さん。

おしゃべりして運動」-2011年9月23日

 

この日は朝から兵庫県尼崎市に用事でお出かけ。

阪神甲子園球場前を通過すると、多くの阪神ファンとチョロっと巨人ファン。

 

巨人のマスコットである〝ジャビット君〟の小さな人形の首にヒモをくくりつけて、それを引きずって歩いている阪神ファンが居るのを目撃して、ちょっとイヤ~な気分になった。

きのぴー&ゆきちゃん、再び登場。わいわーい。

 

彼らは大阪の豊中に住んでるんやけど、この日は偶然にもきのぴーの実家に帰ってきてたみたいで、突然やけどまたもや、ご一緒できることになったのさ。

 

ボクの実家ときのぴーの実家はめちゃ近いからね。

びっくりドンキーいってハンバーグ300gがっつり食べながらまたしゃべったしゃべった。

 

そしてこの後、しゃべり足りなくて、場所を変えてもうひと遊びすることに。 そこは昔よくいった、地元のスポーツセンター。

〝香芝スポーツセンター〟は、昔と変わらない感じで人も少なく施設も古びれていて(笑)、値段も安い。

 

キノピーはバリバリ野球をやっていて全国的にも有名な名門、智弁学園に進み甲子園を目指していた。

 

「ボクは高校サッカーで国立を目指すから、お前は甲子園目指せ」と言って、それぞれ進路が別れた時に話していたっけな。久しぶりにバットを持ったキノピーは本調子ではなかったけれど、後半は徐々に勘を取り戻し、快音を響かせていた。

 

予定ではバッティングだけして帰るところが、盛り上がってしまい、卓球までやることに。

 

個人戦ではキノピーの奥さんのユキちゃんが妊婦ながら2位と健闘をした。ボク優勝いぇい。

 

なんか高校生か大学生に戻ったような若い気分を味わえた夜だった。そして今日は筋肉痛です。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    キノピー (月曜日, 26 9月 2011 16:08)

    俺は二日後に筋肉痛きたよ…もう若くないねf^_^;)
    まぁめちゃくちゃ楽しかったからそれも良しとしよー♪

  • #2

    cairnslife (火曜日, 27 9月 2011 06:44)

    キノピー。
    二日後の筋肉痛?遅っそいなぁ~。
    もうホンマ若くないで俺たち。
    また次回の帰国はバッティングセンターいくぞ。

神戸クリニックとD-BOYS」-2011年9月22日

 

大阪の梅田にある〝神戸クリニック〟に、奥さんの受けたレーシック手術後の検診に同行してきた。

ビックリするほど、美しい施設だった。

病院とかクリニックなんて雰囲気は一切なく、そこらへんのシティホテルのエントランスよりもキレイじゃ。

窓からは目下に広がる北区&神戸までの風景画ドォーンと豪華に眺望できるし。

 

親切で丁寧なスタッフが大勢いて、くつろげる待合室で音楽を聴きながらのんびり待たせてもらった。

 

術後経過はきわめて順調でなんら問題はないようだ。

手術前の視力は0.05、コンタクトレンズレベルは6だとか?

それが術後の視力で1.5だって。 すんごいね、今の医療技術。

 

もしレーシック手術を受けようかどうか悩んでいる人が居れば、ボクは迷いなく受けることをオススメする。

多少の勇気と決断力は必要カモ知れないけど、ボクは奥さんが視力回復して、嬉しそうにしているのを一番間近で見ているので、そう思う。

 

検討中の方は、是非〝神戸クリニック〟をチェックしてみてくださいませ。

この日の夜、会いたい仲間に再会してきた。

集合場所は難波マルイの南側とだけメール連絡があり、久しぶりの都会にあたふたしながらキョロキョロ周りを見渡して、がんばっていったけど、人が多い多い大阪。

 

避け(よけ)ても避けても人にぶつかるし、変なヤツ多いし、たばこくさいし。んま、そんなことはいいとして。

 

大体大時代の〝D-Boys〟と再会。

クラスがD組で、仲良しだった6人組のうち、静岡に住む一人を除いた全員と食事会。

 

写真を見る限りアホっぽいけど、みんな公務員。

消防士一名と、それ以外は体育教諭。

 

生きることにまじめで熱いヤツらばかり。久しぶりに会って話をするのが、ボクの日本帰国の際の一番の楽しみ。

 

この日も時間の許す限りしゃべったしゃべった。

 

しかし、大阪は疲れるわ。人が多いさかいな。 残り数なくなってきた日本滞在、エンジョイしていくべ。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    Jenny (月曜日, 26 9月 2011 20:52)

    体調復活して良かったね!
    奥さんの目の手術も大成功!!良かったね!
    しかし奥さんは幸せだと思うな。こんな優しくて「いい旦那さん」にめぐり会えてさっ!

    ところでさ・・・。こんなイケメンの体育の先生がいたら、女子生徒はときめいちゃうだろうなぁ。私の時代でも、体育の先生と生徒が結婚したカップルが、中学・高校合わせて4組いるよ。下世話な話ですまんです。m(_ _)m

  • #2

    cairnslife (火曜日, 27 9月 2011 06:47)

    Jennyさん。
    目の手術が成功したことが一番よかったですよ本当に。
    そのイケメン体育教師、現に生徒の親から交際を迫られているんですって。
    教え子と結婚する話はよくありますよね。
    誰もおつきあいや結婚については否定できないし、でも難しい問題ですね。

かずき、運転ずっとしてくれてありがとう。
かずき、運転ずっとしてくれてありがとう。

男の休日は真剣投球」-2011年9月20日

 

先日、ウチの奥さんの家族が里帰りをするとのことで、妹の旦那くん、つまり義理の弟くんと一泊二日のデートをすることになった。

 

夜は近所のスーパー銭湯へ行きぐっすり就寝。

 

そしてこの日は朝からシャキっと起きて弟のかずき君とモーニング。

 

人気のお店で土曜の朝ということもあり行列ができる直前にお店に入れた。

 

このかずき君、和歌山出身でサーフィン大好きなトヨタマン。

 

でもちょっとどこか抜けてるオモシロイ子やねん。

 

オシャレなお店でモーニング食べながら男二人で休日のプランをじっくり話し合った。

モーニングを食べ終わり、カンカンに晴れている週末の午前。

 

近所の公園に行きキャッチボールを決行。かずき君めちゃ野球うまいんだわ。

甲子園目指していたからね。

 

肩を温めながら程々にしようと思っていたのに…気がつけば1時間以上夢中になって真剣投球、汗だく。

オーストラリアでは野球ってどうしてもマイナーやから、日本の男子っぽい遊びがしたくって、事前にかずき君にグローブを用意してもらうようにお願いしといたんだ。

 

兼ねてからのボクの遊びたかったことができて、大満足? と、思いきや…

 

奥さんのお父さんも巻き込んでキャッチボールを3人でしたらどうかということで思い立ち、その後スポーツショップにお父さん用のグローブを二人で買いに行った。

 

この日の午後は、二人で大阪までクルマで出て、それぞれの奥さんのためにプレゼントを買いに出かけた。

翌日も晴れたので、朝から男3人でグローブ持って悠々と行進しながら、目指すはそこらへんの広場。

 

義理のお父さんと、義理の弟と3人でするキャッチボール、とてもキモチよかった。

 

ウチの奥さんもその妹も応援にきてて、なんとも幸せな風景だったなぁ。

愛犬ハナ。 キャッチボールってのはおもろいなぁ~。
愛犬ハナ。 キャッチボールってのはおもろいなぁ~。

 

そして、今朝になりそれは起こった。

 

右肩や腹部に強烈な筋肉痛…身に覚えがある。

 

そしてひきかけていた風邪も本格化。

 

ノドが腫れて微熱もあり頭が痛むんだなぁ。

 

でもホリデー中に体調を崩すわけにもかず、薬を飲みながら気合で乗り切るべし。

 

またキャッチボールしよう。

梅の花」-2011年9月18日

 

この日の朝、奈良県にある実家で震度の地震を経験した。

久しぶりの揺れに、ちょっとビビった。台風被害も出てるようなのでどうか無事にいってほしい。

 

さて、一時帰国の際は、必ず訪れるお店〝梅の花〟。

知ってる人は知っている。 豆腐と湯葉の専門店。(HPはコチラ)

なんとも優しい味付けの、味わい深い料理がコースで愉しむことができるんだな。

 

やはりせっかくならケアンズでは食べれないものを食べないとね。

 

秋なのでデザートには〝栗ぱふぇ〟をいただきました。 サービスもお店の雰囲気も料理のクオリティも、ココはいつもボクらを満足させてくれる。

 

今回はしかも6人で行ったので、楽しく大阪の風景を高層ビルから見ながら楽しめてよかった。

大阪ミナミ(心斎橋やなんば界隈)でその後、ショッピングをエンジョイ。

ホリデーだから普段ぜいたくしない分、どんどん贅沢しないと。

 

そしてケアンズに戻ったらまたシャキっと日常をがんばればいいんだ。

 

ホリデーほぼ折り返し地点。 日本は3連休の週末です。

だがしかし…今朝は目覚めてから、扁桃腺が痛いぞ・・・オョヨョ~。

寝不足ニモ負ケズ」-2011年9月17日

 

家でソファーに腰掛けていると、つい落ちてしまったようだ。

かなりいってる顔で首をポキっと折って寝ているところを、奥さんに激写されちった。

 

ワンコのハナちゃんも完全に落ちてるし…お昼下がりのうたた寝でちょっと体力回復~。

毎日規則正しいっちゃ~正しいけど、寝不足気味っちゃ~寝不足。

12時半くらいに就寝して、毎朝パッと目が覚めて時計を見るとなぜかいつも〝5:45〟。

 

朝の散歩と両親との朝食、お見送りちゃんとできてるかも。

 

実家のある奈良県を初脱出し、昨日は大阪に出てきた。

お目当ては・・・

阿倍野にこのたび新しくできた、〝Q's MALL〟(キューズモール)というショッピングセンター。

大阪は奈良よりモノが多いし、シャレとるのぉ。

そして、天王寺でこの日の夜はボクの幼稚園からの幼馴染と再会。

 

木下君あらためキノピー。 ボクとほぼ身長は一緒。

幼稚園の運動会でキノピーが指揮者でボクが大太鼓やったことを思い出す。

 

人生において家族以外ではもっとも長いお付き合いをしている本物の親友。

 

そんなキノピーも今や市民の平和を守る警察官。

キュートな奥様は日本航空系の客室乗務員のユキちゃん。

 

なんともステキな夫婦なんだ。

 

去年の9月にハネムーンでケアンズを訪れてくれて以来の再会だったね。

 

思い出話に華を咲かせて楽しい時間はあっという間だったね。

プレゼントもいただいちゃって、とても幸せなひとときでした。

保険のお勉強&今はなき母校訪問」-2011年9月15日

 

日本でボクが大学を卒業して自動車会社に就職をし、苦楽を共にした同期入社の仲間の一人と再会した。

〝親友〟と呼べるウチの一人、通称しめちゃん。

 

同い年なのにマンションを数年前に購入し、こどもが二人。

悩み事やストレスがあればいつも気がつけばしめちゃんと飲みにいってたことを思い出す。

 

そんなしめちゃんはいまや転職をして保険の営業マンとして大活躍中。

世に正しい保険のあり方を知らせるため、またそれぞれに合ったたったひとつのライフプランを提供することに、使命感をもって日夜奮闘している彼。

ステキなクルマでボクの実家までお迎えに来てくれたこの日の午前。

 

思い出話から、現在のお互いの様子、今後についてはもちろんのことながら、今回はボクが関心のあった保険について、ココロから信頼できるこの専門家からいろいろと細かくレクチャーしてもらいました。

 

生命保険に対する考え方、今後の人生における保険の活用方法をお勉強できて本当によかった。

 

サンキューしめちゃん。 ボクが生きている限り、保険は君に任せたぞ。 よろしくね。

 

 

 

そして、その後奈良県立の母校今はなき〝耳成高校〟跡地を訪れた。

奈良県の公立高校の多くが、数年前に財政的な問題を抱えた折に、統廃合をするという政策に取り組んだ。

 

そのときに、ボクらの通っていた〝耳成高校〟は近隣にあった別の高等学校に統合された。

 

廃校にされなかったから幸運だったとは決して言えず、おそらくこの時行われた〝統合〟に対して、卒業生の誰もが失望と無念さを経験しただろう。

 

その理由は明らかで、実際のところ、母校の校舎が利用されることもなく、また母校の名前がそのカケラさえ利用されることなく〝吸収合併〟されてしまったから。

 

この、ボクらが青春時代を過ごした校舎は、一時帰国をすると必ず訪れる場所。

 

雑草が校門を入る前から、そして校内にびっしり生えて、今は特に利用されていないらしくガランとした雰囲気で夕暮れ時に訪れたなら、軽く肝試しでもできそうな静けさのある、まるでそんな雰囲気が漂っている。

 

サッカー部として明けても暮れても仲間たちとボールを追いかけたグランドは、サッカーゴールが運動場の片隅に寂しそうに倒されていて悲しくなったけれど、あの時の風景を思い出すと、その一瞬だけでもまるでその時にタイムスリップできたようなキモチになれて、幸せさえ感じれた。

 

時代は進むばかりだから、いちいち悲しんでられないし、過去を変えることはできないから仕方ないね。

こうして帰る場所が残ってくれているだけありがたいのカモね。

日本列島の南海上に、また新たな台風ができたようで、北上しているらしいという予報を聞いた。

 

9月中旬の秋と呼べる季節の割りに、湿度はとても高くじめじめしていて残暑が厳しい毎日。

 

こんな蒸し暑い秋の夜は、キレイに夕空が焼けるんだ。

 

昔からよく犬の散歩コースとして行っていた、裏山の古墳の上から、自分の町に沈む夕日を眺めてきた。

 

今んところ、親孝行ホリデー、順調だぞ。 両親が幸せそうでボクも毎日幸せだ。

年金受給喪失手続きとトイレの種類」-2011年9月14日

 

昨日は朝から近所をウォーキングした。

近くの公園からはもう9月半ばだというのに〝ミーンミンミンミン〟と、蝉たちが最後の粘りで鳴き声を荒げて、これでもかというくらい人間たちの体感温度をさらに2~3℃あげてくれている感じ。

 

テナントに入るお店や、空き地だった土地がアスファルト整備されて駐車場になったり住宅が新たに分譲されていたり、1年余りでまた開発が進んだんだなぁと思った。

 

さて、ボクは日本国から〝年金〟をいただくつもりは、過去にもこれからも一切ない。

大前提として、自分の老後の面倒くらい自分で貯蓄をする財産で賄うつもりだし、なにより日本の現状を考えると矛盾だらけですでに破綻しているとも言える年金制度を信用するつもりも毛頭ないから。

 

朝から扇風機の前にドシンと腰掛け、電話機を握り締め、ボクが不在の間自宅に届いていた山のような書類を整理して、まずは社会保険庁のフリーダイヤルに電話をした。

 

「年金を受給するという権利を放棄したい」旨を伝えると、マニュアル通り「基本的には国民様の義務ですのでお支払いいただくことをお願いしております」とのこと。

 

でも「権利を放棄するのは可能か不可能か?」という質問をすると、「可能ですが」との回答。

 

電話口の向こうは中年の男性。ぐたぐだ説得し続けるフリーダイヤルのおそらく社保庁からの受託業務をしている民間人と話しているのは、たった2週間弱の滞在期間しかないボクには、とても無駄に思えたので、「権利を放棄しますので手続き方法を直ちに教えてください」とだけ聞く。

 

すると「こちらのフリーダイヤルではその手続きをすることができません」とのこと。ちょいムカっ…。

 

手続きができる窓口をスグに案内してもらえることに。地元の最寄の社会保険庁管轄の国民年金事務所に行ってくださいとのことで、電話番号と電話口の相手のお名前をしっかりメモりとりあえず終了。

 

次に地元の国民年金事務所にまずは電話をした。なかなかつながらず20分くらい待った。

そしたら「こちらの事務所にお越しいただきましても受給権利を放棄する手続きはできません」…と。

 

ぬぅわぁにぃ~? 直接行かなくてよかった~と思いつつ、やはりイライラはこみ上げる。

 

「じゃどこで手続きができるのか正確な情報を教えてください。」と聞くと、「各市町村の役場ですよ」と。

 

なるへそ。 そういうことね。 

行く前に電話をして、手続き完了のための必要書類に不備がないように持ち物を確認。

 

そしてクルマでブンブーン。

実家からクルマで5分。 わが町、広陵町役場に到着。

教えてもらったとおり、まずは住民課で転出をした記録を書類でもらう。

それを国民年金課に持っていき、転出して国外在住ということ&年金をいただくつもりはありませんと伝える。

 

ほなら、チャヤっと簡単な書類を記入することにより、手続きが完了しましたんだわ。

 

ほんまにこれでストップできているんだろうか、疑心暗鬼。

ウチの奥様も去年一時帰国中に今回やり終えた手続きを一度しているのにもかかわらず、まだ年金の督促状や詳細がレターで届いているので、どうも信じることができない。

 

んが、まぁ様子を見てみるしかないので、これはこれでとりあえず一件落着。

 

そして、近くのショッピングセンターにドライブイン。

 

やっぱホリデーはお金も使わんと。買い物もいっぱいしたらエエねん。

服も雑貨も電化製品もとりあえず買うぞ買うぞ~ってことで暴走した。

 

そしてトイレを利用しようとダイアモンドシティのキレイに清掃されたトイレを利用するところで驚き。

 

フツー、トイレと言えば何種類ありますか?

うんうん、ひとつは男性用トイレだね。

そして、もうひとつは女性用トイレだね。

 

でも、ここにはもうひとつトイレがあったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんじゃろな?

 

 

それは・・・・・・

その名も〝みんなのトイレ〟だとさ。

 

身障者だけじゃなく、お年よりも、赤ちゃん連れや子供も、集団で連れションも、オカマもオナベも誰でも使えるトイレってことね。

 

日本らしい決め細やかなサービスだなぁと感心したワケでありました。

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    姉様。 (水曜日, 14 9月 2011 21:19)

    えー、アメリカにもたいがい、FAMILY BSTHROOMがあるよー。身障者の人も入れる大きさとその設備が整ってるし、もちろん、赤ちゃんのおむつ交換台もついてる。もしやケアンズがないだけではー???

  • #2

    cairnslife (木曜日, 15 9月 2011 09:35)

    >姉様。
    Fair Dinkum??ケアンズはじゃあダメだな。見たことないや。
    アメリカちゃんもしっかりしてるのねぇ。

  • #3

    まこ (木曜日, 15 9月 2011 20:18)

    ケアンズにもある気がするぞ!?

  • #4

    cairnslife (金曜日, 16 9月 2011 18:13)

    >まこやん
    へ?そうなの?知らなかったじょ~

進化する納豆」-2011年9月13日

 

涼しいケアンズからかなり蒸し暑い日本(これでもましになったというけれど)に戻り、昨夜はなかなか眠れなかった。

 

今朝は6時過ぎに起き、朝から両親の乗るクルマをパパっと洗車。

 

日本てすごいと思ったこと。

きっといろいろ出てくるから思いつく度に、時間があるウチにアップしていきまーす。

 

まず、インターネット速いッ!! 光ってすごいな。 ビバIT。

ほかには、トイレのウォシュレットってイイッ!! ビバ清潔。

あとね、今朝一番びっくりしたのは、納豆!!

上の3枚の写真、クリックしてみてみてよ。

ケアンズで販売されてる納豆とは味もクオリティも天と地の差。

 

ダシ醤油みたいなんが、ゼリー状になってるのにビックリ。

もちろんそうでないメーカーもあるけれど、このメーカーさんのはね。

ゴミも出ないし、あのダシ醤油みたいなの、オープンする時に〝ピッ〟て飛んだりしたら、フンガーーーってなるもんね。それがないし、味もまったくそのまんまで、むしろ食感なんて、フワフワしてて美味しいんだわ。

 

納豆も進化する日本。

おそるべし。

 

ほな、年金事務所いってきます…いやなことから先に済ませよう。

ただいま蒸し暑い日本」-2011年9月12日

 

ジェットスター関西空港行きは定刻どーり、見事に飛んだ。

 

あ、そうそう。飛ぶ前の話をひとつ。

ケアンズ国際空港に到着してみるとすんごい人が並んでたのね。

機内もいっぱいなんやろなぁ~と思うとただでさえ狭苦しいエコノミークラスが更にいやだあぁと思ったのでビジネスクラスにアップグレードしちゃった。今回は$249かかりました。(ちゃりーーん)♪

そしたら出発ターミナルにある〝Reef Lounge〟とかゆーところを利用できるとのことだったので、ありがたくその権利を行使させていただいた。

 

なんとビックリ。とてもキレイで落ち着いた雰囲気で、ビールやワイン、ジュースやコーヒーなどの飲み放題のサービスに加えて、簡単なバッフェもあるじゃないか。ハムにスクランブルエッグにマフィンなどなど。すんげ。

 

やるじゃないか、ケアンズ空港。

 

そして飛行機はもちろんゆったり快適に過せました。

パプワニューギニアとフィリピンの間くらいで下を見るとキレイなサンゴが。
パプワニューギニアとフィリピンの間くらいで下を見るとキレイなサンゴが。

その後も飛行機は順調に飛び、予定よりも結構早く関西国際空港に到着。

 

ターミナルの外に出ると…「まとわりつく暑さ」を感じた。めちゃ汗が吹き出てきた。

おそるべし日本のジメジメ。

 

父親と奥さんのピックアップも予定どーり。

あっちゅーまに実家に舞い戻りました。

 

久しぶりに食べる実家のご飯、うんまいんだなあ~。

ほな、今日から26日まで、楽しみまっせーーーー♪

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    姉様。 (火曜日, 13 9月 2011 09:19)

    おかえりなさいませ。弟よ。
    それにしても、姉様が1番食べたい「実家のご飯」の写真アップどーも。
    おかげで、翔に負けないよだれが出てます笑。
    楽しんで下さいませ。

  • #2

    cairnslife (火曜日, 13 9月 2011 17:48)

    >姉様。
    実家にはいつ帰っても自分の居場所があって安らぎを感じるよ。翔くんに負けずによだれ流しなはれ。